サラリーマン

スポンサーリンク
社畜

華の金曜日という浪費

華の金曜と言う、サラリーマンが労働から解放される目出度い日です。この目出度い日を狙いサラリーマンから金を取っていこうとするやつがいる。金曜日の夜だからと言って浮かれるのはやめて、しっかりと資産形成をしないといけない。
社畜

金持ち限定 住宅ローンを組もう

住宅ローンを組んではいけないと、よく耳にするが、あえて住宅ローンを組んだ場合のメリットがあるのか書いてみた。
社畜

黒人奴隷に否定されるサラリーマン(賃金奴隷)

フレデリック・ダグラスという奴隷制度廃止に賛成する黒人奴隷の自叙伝を読んだ。奴隷の所有者により奴隷の待遇が異なる話など、悲惨な話を聞いたが奴隷主の機嫌を損ねると鞭で打たれたりして罰を受けるところがサラリーマンとそっくりだなと感じた。
社畜

【必見・合法】パパ活女に大ダメージを与える方法

パパ活女、キャバ嬢に経済的に大ダメージを与える方法を書いていく。税務署お墨付きの方法なので、問題ありません。
社畜

牛角の男女別料金、問題ないでしょう?

焼肉屋の「牛角」が食べ放題のメニューの金額を男女別にすることにした。女性の方が食べる量が少ないから、その分安くするそうです。企業の戦略としてありなのではないでしょうか。
社畜

サラリーマンの甘え、大企業のリストラ

大企業勤めのサラリーマンがリストラされて、転職活動や生活で苦戦する書き込みが溢れている。無収入になるリスクを考えずに人生設計をした甘ったれた人の破滅話です。中小IT企業の長時間労働、劣悪労働環境勤めの人から見たら、無収入状態になっても生活できる環境を構築しなかったのがいけない・・・としか言いようがない。
社畜

会社を辞めたら後悔するのか?

転職したら後悔するのか?ですが、小さい会社から大きい会社に転職したら後悔することは無いと思う。なぜなら給料が大きく上がるからです。なんだかんだで転職で長時間労働になろうと年収が大きく上がるなら人は我慢できるのです。逆に大企業から小さい企業に転職したら後悔することが多いと思う。
社畜

6月の絶望

6月、祝日が無いのが地獄です。7月は祝日はあるが、平日が多すぎる。労働者を痛めつけくるよ、この国は。
社畜

早期・希望退職を募集する大手企業続出

黒字でも早期退職、希望退職を募る会社があるのだという。景気後退時に解雇された労働者が転職活動に苦戦しないようにするため配慮・・・なんてことはなく、固定費である人件費と社会保険料を削減したいからでしょう。
社畜

退職代行を使われる会社はクソ会社

入社早々の退職代行を使われる会社は終わってます。手間暇かけて入社した会社を1日、2日辞めるとは、労働者が許容できない事があったのでしょう。労働に害されていない若者だからできる。若者には無限の可能性があるので羨ましいです。