自由な思考 なぜ1日8時間働かないといけないのか 労働者の皆様。 こんにちは。リェータです。1日8時間労働が長すぎると嘆く現代奴隷の皆さん。今日の労働の感動はw?やっぱ労働はいくらこなしてもなれないものです。体の芯まで労働嫌いが染みついているのが実感できます。おそらく、この世から消滅する... 2016.05.10 自由な思考
自由な思考 楽にお金を稼ぐべき 労働者の皆様、こんにちは。労働なんて1秒でもしない方が良い、楽してお金を稼ぐべき、仕事はできるだけサボり仕事をしている振りをする技術を身に付けるべきと本気で思ってるリェータです。日本政府が立てた「学校」という組織に子供たちを送り、子供たち... 2016.05.09 自由な思考
自由な思考 社会に価値を提供すれば良い 労働者の皆様。こんにちは。秒速で労働から逃げたいといつも思っているリェータです。働かなくていいなら働きたくない。社会人の勤労意欲を減衰させる有害ブログにようこそ。色々な求人を眺めていて思ったことがある。ほとんど求人が一日8時間労働をベース... 2016.05.09 自由な思考
自由な思考 経済的自由の敵とは?贅沢は敵だ。 労働者の皆様。 いつもやりたくない労働をしていてお疲れ様です。本当に働きたないですよね。いつも働きたくないと記事で書いているが、本当に心底働きたない。自分にクローンがいたら、クローンに働きに行ってほしいです。 今日の記事のタイトルは... 2016.05.08 自由な思考
自由な思考 サラリーマンを辞めることを考える 労働者の皆様。 こんにちは。会社から解放されることを夢みる。自由への憧れを持っているリェータです。私も含めて、こんなブログを見に来る人はなぜ自由に憧れをもつのだろうか。こんなブログを見ているあなたは、労働が嫌いなはず。 なぜ、不満を... 2016.05.07 自由な思考
労働環境 賞状いらないから休みをくれ 労働者の皆様。こんにちは。労働が滅茶苦茶嫌い、労働なんてものは囚人にやらせておけばいいと思っているリェータです。労働って辛いですよね。経理のような仕事も常に締め切りに追われて辛いですが、他の仕事も他の面で辛いことがたくさんあります。この記... 2016.05.06 労働環境
労働環境 人が定着しない会社ってどんなとこ? 労働者の皆様。 こんにちは相変わらず終わりもしない労働している悲惨な現代人の皆様、リェータです。死ぬほど嫌いな労働をするくらいなら少しでも楽にお金を貰いたいですよね。そんな中、ブラック企業と言われる会社に入ったら悲惨です。だって労働嫌... 2016.05.05 労働環境
自由な思考 サラリーマンがお金持ちになれない理由 労働者の皆さん。 こんにちは。労働嫌い代表のリェータです。 今回、書くことは、どこかの怪しい情報商材みたいなタイトルで嫌だが、サラリーマンがお金持ちになれない理由を書いていく。過去の記事で給料は経営者に与えた価値の対価と書きました。... 2016.05.03 自由な思考
自由な思考 お金の有無は善悪を決める 労働者の皆様。こんにちは。今日も辛い労働お疲れさまでした。皆様の一人一人の働きが数百集まって、一人の金持ちの生活を支えているのです。お金を持たない者は働かないといけない、働いても少数の金持ちを、さらに金持ちにする駒として使われるのが、この... 2016.05.02 自由な思考
自由な思考 給料は労働の対価ではない 労働者の皆様。 こんにちは。今日もお仕事お疲れ様です。リェータです。 学校を卒業して労働をし始めて10年以上経つが、今回は私が一番最初に働き始めた会社の記憶を思い出しながら記事を書いてく、働くとは何か?お給料とは何か?です。 ... 2016.05.01 自由な思考