スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

午前10時前に勤務開始=拷問

労働者の皆様。
こんにちは。日曜日がもうすぐ終わってしまうよ。絶望の底に引きずるこまれ、心の痛めている人間の真の温かさを持ち、労働自体が拷問だと思っているリェータです。

今日は、労働の勤務時間について。気になった記事を見つけたので書いていく。
引用元:https://jp.sputniknews.com/science/201804014735125/

研究者の意見によると、55歳以下の人の体内時計は9時から17時の労働時間に全く適応していない。このような不自然な労働時間は人間の心の健康への深刻な脅威となっている。

スプートニク日本

オックスフォード大学のポール・ケリー教授の次の発言を、英テレグラフ紙が掲載した。

「肉体的、感情的、行動的な意味で影響を及ぼしているため、これは人体にとってあまりに有害だ。」

以下省略

そうか、毎朝、起きるのが辛い理由はこれっだたのか、毎日9時半ぐらい、早いときは9時に労働を開始してたが、本当に体に辛い。起きたくもないのに目覚まし時計にたたき起こされて、重力10倍の環境で移動するかの如く、重い足取りでキッチンで朝ご飯を食べて、食べあとは歯磨き、囚人服に着替えて、通勤する。この通勤道で野良猫を見て人間を辞めたいと思い。いつもすれ違う綺麗なお姉さんの眺めて気分を落ち着かせ(相手のお姉さんは私を見て絶対に「キモ」と思っている)

そして、いつもの囚人が満載された電車という乗り物に乗って会社に行くのが本当に辛い。多くの日本の会社は始業時間9時と定めているが、根拠は何のか?

地球は太陽の周りを公転しているのだから、日の長さが一定ではない、それなのに、人為的に作った「9時」というものを定めて労働をしているのだから体に負担が来るのが至極当然です。

5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 16:49:30.80 ID:BsDacMni0.net
オレは自由に生活してると毎日就寝時間が1~2時間ずれていくんだが
地球の自転速度が適してないわ

26 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 17:03:57.49 ID:WY+LnbbT0.net
>>5
人間の体内時計は25時間で出来ていて、朝日光などの強い光を浴びることや食事をとることで
その1時間のズレをリセットするようにできている、なぜ1時間ずれているかは解明されてないんじゃなかったか

38 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 17:12:36.63 ID:bhKVDGgZ0.net
>>26
火星の自転が24.5時間、人間は元々火星に住んでいたんだ! ΩΩΩナ、ナンダッテー

ということは、私の体内時計も25時間という事か、だから労働に向いていなんだ!と自分に言い聞かせている。この数が圧倒的に少ないこのブログの読者のかたは、「労働開始は何時ですか?」、9時から労働開始ってきつくないですか?私はこれが死ぬほどつらい。そもそも朝、早く起きることができない。今の会社がフレックスを導入していなかったら毎日遅刻ですね。

コメント

  1. こんばんは。
    初めてコメントします。

    私の今の職場は8時間30分始業で、17時が定時の終業です。
    通勤時間は1時間程です。
    だから、6時25分に起床しています。

    今とは別の業界に居た時(正社員でした)は、
    通勤時間が2時間30分(大体平均2時間でした)でして、往復5時間が通勤時間でした。
    頭を非常に使う業界だったので頭が悪い私にはまるで戦場にいるようなストレスでした。
    人間関係もあまりよろしくありませんでしたし、
    会社は信用できませんでしたし。
    ちなみに、IT業界でした。

    それに比べれば今の職場(製造業)は人間関係に関してストレスはほとんど感じませんし、
    業務内容も頭を使わないので基本的にストレスはありません。
    採用基準に人格も導入して欲しいです。

    • シェンムーIIIを待つ者さん

      こんばんは。人格を採用基準に取り入れるのは理想ですが、
      現実問題、難しいですよね。僅かな時間の面接で人格を見極める事なんてできません。
      人間関係がこじれたら簡単に逃げれるように、安易に転職できる世の中になってほしいと思っています。

      元IT業界の方なんですね。私はITの技術自体は好きでしたけど、残業時間の多さにうんざりしています。もう休日出勤、徹夜、精神がやられていく同僚の姿は見たくありません

タイトルとURLをコピーしました