スポンサーリンク
スポンサーリンク

40代派遣社員です、婚活難航しています。

発言小町

労働者の皆様


こんにちは。労働意欲がゼロのリェータです。なんで1億円を持たないで生まれただけで他人を儲けさせる、やりたくもない労働をしないといけないのでしょうか。ママに養ってほしい。私も専業主夫になりたいと心から思っています。


働くの辛いよ。迫りくる月曜日の陰険、混沌、惨事の時間を考えると心が沈みます。今回は発言小町でネタを見つけたので書いていく。

目次

43歳派遣社員が婚活している

恵子 2015年4月13日 12:10 恋愛

43歳になる恵子といいます。
高校を卒業してから、定職に就いたこともありましたが、長続きせず今は派遣社員で仕事を転々としています。
年収は200万ぐらいで、いつ首を切られるかわからず貯金も出来ないため将来が不安です。
狭いアパートで、食事も外食はできず寒くても暖房を我慢する生活です。
服も何年も買っていません。
不安をなくすため結婚相談所に入会したのですが、半年経ってもお見合いすらできません。
将来の不安をなくすためなので、お相手の年収(20代なら400万以上、30代なら600万以上、40代なら800万以上)を希望していますが、年収があっても容姿が悪かったり親との同居や病気があるとお見合いしたくありません。
50代は、定年が55歳とか60歳で年金になるのでやっぱり不安で年を取りすぎている人も駄目です。
普通の人と結婚したいです。
お医者様とか定年もないし、30代か40代まででいないかなって思っています。
どうしたら結婚できるか教えてください。

https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/708959/

結婚ができる方法

馬鹿な事を言ってないで働け

カカロットさんから言われそうだが、真面目に結婚をできる方法を考えてみる。まずは正社員で働いて定収入を確保すること、相談者の職務経歴が不明だが、未経験職種は厳しいから、これまでの実務経験が生かせる職に就くことが絶対です。43歳だと子供を持つのは絶望的なので、男性は、この女性と結婚するメリットは全くありません。


年収200万円貯金無し、いつ首切られるか分からない不安定が身分・・
・こんな杜撰な人生設計しかしてないから人生積むんだよ。男性でも派遣社員で長年やっていたら同様の事態が起きるよ。


男性の偉いところは非正規で苦しんでいる状況を結婚で精算しないところです。男性だと結婚できないですね。収入がある女性が男性を養う話なんて聞いたことないし、43歳女性で結婚できる女性は定職に就いて高収入で男性を養うことができれば結婚できると思う。・・・というか世の中の男性のほとんどは多かれ少なかれ女性にやっていることですね。


43歳女性は性的魅力は無いんだよ。それを跳ね返すなら相手を養う、相手の経済的な負担となることをしない、大部分の男性と同じことをするんだよ。


男性が結婚する理由は自分の子供を持つことができることです。このメリットが無いなら43歳のおばさんと結婚しません。遊び相手としても近づきたくないでしょう。どうして43歳になるまで問題を先送りをするのですか?

男性にメリットはある?

このポンコツ43歳のおばさんと結婚して男性には、どんなメリットがあるのか?子供が絶望的・・・男性の親と同居がNGで、男性の容姿にも注文を付けている。男性も慈善事業には興味は無い。


これは私だけが不明だが、30代後半の男性というのは小さい時から男女平等を教え込まれている。当然ながら結婚も男女平等・・・だから同年代と結婚を考えるなら、自分と同程度の年収と資産額を女性にも要求します。だって女性が下方婚を嫌がるなら、私も下方婚を嫌がっても問題ないよね?資産形成を怠ってきたオバサンとなんか一緒に暮らしたくありません。


なんで自分の人生形成の怠慢を男性に負わせようとするんだ?男性から見たら支出が激増、貯金できない人なら、それに加えて旅行とか余計な出費が増えそうですね。自分の余暇の為の金くらい自分の金で出せ。男性は、あなたのパパじゃないんだよ。女性は自助作用が働かないですね。こんなものは婚活市場に出てきてはいけない。


厳しいって?性別を逆にして、男性で非正規雇用で、年収200万円、貯金なしだと、結婚どころから、その手前の婚活すら不可能だけど・・・そういう境遇でも男性は女性に養ってもらおうなんて考える人は、ほぼいないけど。


年収600万円ある30代男性が、43歳の非正規雇用の女性と結婚なんてするわけないでしょう。20歳で非正規・貯金なし女性なら男性側も「若いから、低収入で貯金は無いのは仕方がない」と考えるけど43歳の女性に同じことを言われたら殺意が湧きますね。


そもそも男性に要望を出せる状態ではないでしょう。危機感がないんだろうね。

やつらの精神はまるで病人…どんな事態にいたろうと…真剣になれぬという病だ…


利根川幸雄

こういう女性が将来、生活保護で男性が払った税金から面倒をみるんですかね?なんか釈然としないなぁ。相手の年収も40代なら800万円を要求する。男性が長時間労働で稼いだお金を何だと思っているんだ?

2000万は35歳や40歳になってやっと蓄えられる金額なんだ

利根川幸雄

コメント

タイトルとURLをコピーしました