頑張らなくていいように頑張る
2016/08/12

アクセス数が100万を超えたら資本家はビビる。私もビビる・・・
** 現代奴隷に悪意の応援クリックを宜しくお願い致します。 **
矛盾したタイトルですね。正確には、今は少しだけ頑張って将来は頑張らくていいように資産を気づきましょうということです。
サラリーマンの父親を見て、いつかはサラリーマンを辞めようといつも思っています。
別の記事でも書きましたが、私の父親は典型的なサラリーマンです。
私の母や子供たちの為に、頑張って働く父はすごいですが、ああはなりたくないといつも思っています。自由が無さすぎですよサラリーマンは。家や家族を人質に取られて自由が全くない身分、あの状態を想像しただけで気分が悪くなります。
ふと思い返してみると、一つの会社で42年働いた父親も、会社が嫌で行きたくないとぼやいているのを見たことがありました。やっぱり辛いんですよ。上司や同僚に色々と言われて、ストレスを貯めながら、家庭のために働く親父はすごい。
大人になると分かりますね。サラリーマンをやる父親のすごさが。
働いていない子供は父親の偉大さは分かりません。