スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

私は無趣味な人間ではありません

労働者の皆様


こんにちは。日々、労働を頑張って、他人に過ぎない経営者を儲けさせることに、自身の存在、時間、労力を使いお疲れ様です。以前の職場の上司に言われたことが、未だに心の中に引っ掛かっている。「リェータ君って無趣味だよね?」「休日は何をやっているの?」と聞かれることが非常に多い。そして返答に非常に困る。


他人を儲けさせる愚行の駒であるサラリーマンを辞めたいから、資金の投資先を探しているなんて言うことができないから困るものである。ひとまず「英語の勉強をしている」とか「猫動画をみていて、うにという猫が押し猫」と言っている。

目次

スポンサーリンク

投資先探し

私の趣味は、投資先探しですね。株、FX、ソーシャルレンディングと探してきたが、結局は、米国ETFに投資することに落ち着くようなが気がする。FXはスワップポイントが高い新興国通貨に手を出してダメージを受けたので微妙です。FXをやるにしてもトルコリラを売りまくるくらいしかやることが無いです。

日本の株価は、右肩上がりのチャートではなく、株価の変動が激しく、株価の予測が私にはできません。一方で米国株なら10年分のチャートを眺めると右肩あがりの銘柄が多いです。株価は基本的にGDPが伸びていると上がる傾向があります。ということは経済成長を続けている国の株で、且つ分散投資ができるETFなら大勝ちできなくても、小勝ちはできて分配金を毎月or3か月に1回受けて取れて、長期間で考えればプラスになるのではないでしょうか?


もちろんリーマンショックのようなことが起きたら、資産額が大きく毀損しますが、アメリカのSPYのチャートを見れば、そのダメージから回復しています。

執筆作業

ようは、このブログです。労働への恨みを書きまくり、一秒でも早くサラリーマンを辞めて、日曜に夜に感じる閉塞感を消すことが趣味です。心の底から労働したくない。もう人間に生まれたくない。言ええ猫になりたい。


真面目に書いた記事が読まれず、婚活オバサンへの苦言をまとめた記事が一番読まれている、意味が分からないブログです。このブログは早期リタイアを目指すブログなので、婚活オバサンの事ばかり書くばかりにはいかないんですよ。ラーメン屋がラーメンで勝負できなくなったら。もう終わりでしょう?

語学

私はね、語学の勉強が好きなんですよ、英語を勉強することは、海外から情報を仕入れることができるようになるので、英語の勉強は必須だと思っています。ですが、この学んだ英語を職場で使いたくありません。だって給料がそのままで英語を使った仕事を増やされるなんて、損しかしない。


英語は自分を儲けさせることに使います。そして、日本ではあまり需要が無いですが「couch surfing」で外国からのお兄さん、お姉さんと仲良くできたり、観光案内をしていると勉強になりますね。私のように英語圏に旅行に行ったことが無い人が、英語力を鍛えるには自発的に英語圏の人と関わる持たないと英語力を維持できません。そして彼らと関わっていると日本の事を再考する機会があり勉強になります。


もう一つはロシア語ですね。これは完全な趣味の域です。ロシア語圏へ行く日本人ってほとんどいないじゃないですか?ロシア語圏の一人旅を一回すると嵌りますね。モスクワ、サンクトペテルブルグのような観光地ではなく、ロシア語圏のマイナー都市を巡ったり、田舎町を巡る一人旅は、なんとも言えない解放感があります。私は観光よりも、旅の方が性に合っているかもしれません。

コメント

  1. 職場の人に話す趣味は無いというだけですね。

    • シェンムーさん

      そうですね。会社を辞めるために趣味を頑張るなんてことを言えるはずもないです。ロシア語圏旅行も、とてもマイナーな趣味です。価値観が合う人が、日常生活ではあまりないですね。

タイトルとURLをコピーしました