労働者の皆様。
こんにちは。秒速で労働から逃げたいといつも思っているリェータです。働かなくていいなら働きたくない。社会人の勤労意欲を減衰させる有害ブログにようこそ。
色々な求人を眺めていて思ったことがある。ほとんど求人が一日8時間労働をベースにしたものが非常に多い。
労働基準法が定める労働者を働かせていい上限が1日8時間、週40時間だからなのでしょう。経営者はたくさんの労働力が欲しい。ビジネスをするうえで労働力を確保する必要があるからしょうがないと思うが、労働者から見たら悲惨です。
1日8時間労働すら長いと思っている。それどころか、私は別に8時間働かなくても、誰かに価値を提供すればいいのではと思っている。
目次
何らかの価値があればいい。例えば・・・
自販機にジュースを補充する
暑い日に、「冷たい飲み物が飲みたいというあなたの欲望」を叶えてれるのは、自販機が壊れても直してくるエンジニアの人と、そこにジュースを補充してくれる業者さんがいるおかげです。
自販機1つとっても、色々な人の力を借りて、その結果としてみんなジュースを供給してくれるわけです。身近で、当たり前すぎて意識をするこも、ほとんど無いかもしれません。
その当たり前のことを実現するには、人の労働力が必要です。
動画をアップロードして癒し、娯楽を与える
人間ばかりを見ていてつらい人や、上司にパワハラに耐えてる労働者に癒しを与える、動物動画をアップロードする人も大事です。
猫以外にも、ゲームの実況動画や料理動画とかでもいいです。Youtuberも大事な職業だと思います。
大量の動画を編集するというのも立派な仕事だし、動画のネタを考えるのは脚本家とかシナリオライターという立派な仕事です。法に触れないなら職業として問題ないと思う。
テレビ局のように編集した動画を地上波の電波に載せるか、youtubeのサーバーに載せて公開しているだけの差だと思う。
youtuberはyoutubeに生殺与奪を握られているので、そこには気を付けないといけない。
ブログの訪問者を楽しませる
こんな労働嫌いの私のブログでも、暇つぶしくらいにはなるかもしれません。アーリーリタイアを目指すブログにも関わらず、日頃の愚痴ばかりを書いているつまらないブログ、こんなブログにも価値があるかも。
こんな悲惨な現代の人の労働へ怨嗟の声を文字にしたブログも、憂さ晴らし、ストレス解消で読んでくれている人がいるかもしれない。
炎上すれば、こんなブログのPVも爆発的に上昇する。そして広告収入を増えて、私がうれしくなる。
ただ炎上するような内容だとGoogle先生に怒られて、**される危険性が非常に高くなる。だから節度を持った内容を書かないといけない。
FXや株の結果報告
FXのトレード結果を報告するのも大事なことだと思います。FXの情報商材を売りたいなら、普段から実績を積み上げ、そのことを報告するのも価値があります。
勝っていたらそのトレード手法がネタになりますし。資金を溶かしていたらなら、失敗例として、知識が蓄積されますので無価値でありません。
あるいは、2CHのコピペになるくらいの知名度になるかもしれません。などなど、色々と価値をの提供方法は様々です。
案外、無価値なものはない
私も色々なニート、経済、投資系のブログを読みますけど、こんな記事を書くときには、ブログを読んで得た知識を変換してブログを書いています。
ガチのニートは母親泣かせ、妹泣かせの記事を読んだことがあるが、ネタにはなるが、当事者からみたら笑えるような状態ではないんだろうな。実際、私が退職して実家に籠ってニートをしていたら、両親の心労が溜まる。年老いた両親の負担になることだけは避けないといけない。
サラリーマンじゃなくてもいい
何かしらの価値を出せれば良いという基準で考えると、1日8時間労働である必要はない、雇われであるということも必須ではない。
コメント