労働者の皆様
こんにちは。労働者の皆様。楽してお金が稼げないかな?不労所得最高、ヒモ最高と思っているリェータです。
今回は、炎上しそうなツイートを見つけたので貼っておく。
![](https://www.early-retirement.info/wp-content/uploads/2020/12/image.png)
目次
経済的にはあっている
上記のツイートを書かれていることを実践すると、飲み会の参加者1人あたり、1,020円の利益がでる。その10人分なので、10,200円の利益。
それを月に5回を行えば51,000円で、ちょっとした小遣い稼ぎにはなる。1200円のバイトなら40時間労働しないと稼げないお金を稼ぐことができる。幹事特典で1人分無料のところなら、さらに利益が増える。
経済期には合理的、幹事の手間暇、店を確保する労働力を考えたり、ドタキャンの補填を考えるなら妥当かもしれない。
信頼は失うだろうね
一回1万円の利益のために、人をからお金をピンハネしているとかバレた時の損失を考えると、割に合わない。1万円の為にやることか?と思う。
これが専門技術がいることで、その技術を糧にしている人が利益を稼ぐのは当然だと思う。
ここで問題なのは誰でもできる、友達間でのやりとりに利益を取っているがマズイ。私が友達と飲み食いするときに、私が店を予約して友達から多めのお金を取っているのと同然。
はじめの信頼と失望がない0の状態と、信頼を失ってから、信頼を取り戻すのって、0から信頼を得るより大変なんだよ。
会社で同じことをやるとどうなるか?会社お金を自分のポケットにいれる横領になるんだよな。下手をすると解雇されるくらいアウトです。
このツイートもとをみると自称社長なんだけど、「あなたの会社の従業員が飲み屋を予約して、その飲み代の一部を従業員のポケットにいれて儲けましょう」って言っているんだけど、それでいいの?
こういう輩に限って、そういうことには激怒するんだよなw
コメント