スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

宿題代行サービス。私が学生の時に欲しかったな・・

労働者の皆様

こんにちは。学校の宿題なんて嫌々やっていたリェータです。本当に夏休みの宿題ほど人の気持ちを落ち込ませるものは無いですよね。1か月以上ある小学生の夏休みにダメージを与える宿題という存在。これのせいで家族と触れ合う時間が物理的に少なくなるのです。

目次

スポンサーリンク

自由研究

学校と言う牢獄に閉じ込められて自由を封じられた小学生であった私が、頭を抱え込んだものが自由研究です。何もない。自由が無い環境に浸ってきた私がいきなり、何かを自由にやれと言われても非常に困るものです。

学校と言う規則に雁字搦めの人間が、いきなり自由な発想なんてできるわけない。ネタを捻りだすに時間がかかる。企画するのに非常に時間がかかったものです。何をしたかは全く記憶が無い。本当に覚えていない。

読書感想文

普段から本を一切読まない私が、いきなり本を読めといわれ、感想を書けと言われても困るものです。何も思いつかない。惰性読んでいるだけ、嫌々宿題というものをこなす為に読まされる本に興味が湧くわけでもない。こんなツマラナイ、捗らない、要らない物の最たるものです。こんなことをやって何の役に立つのですか?

ブログの読書感想文もいいんですかね?

宿題要るのか?

そもそも夏休みに宿題なんているのか?甚だ疑問です。これをやって私に何の利益があるのですか?私はこうして働いていますけど、夏休み。冬休みの宿題が役に立ったことは一切ありません。学校を卒業して10年以上経つが宿題の意味が理解できません。

せいぜい働き始めてから、休日出勤や残業することに抵抗をなくすのが目的なのでしょうね。宿題と残業と置き換えれば容易に理解ができる。

宿題代行は素晴らしいですね。宿題なんてお金にならないことは外注にして、小学生はもっと遊ぶべきです。テレビゲームでもいいですけど、英語のゲームソフトを買ってきて、辞書べ調べながらやると語彙力があがりますよ。語学を覚えるときに、好きなものと結び付けて勉強をすると英語力が飛躍的に上がります。学校の教科書や単語帳で語彙力を増やすより効率的に単語力を増やせます。

学校=会社、教師=上司、宿題=残業、部活動=休日出勤、校則=就業規則と考えれば分かりやすいですね。いっそうのこと、残業代行サービス、休日出勤代行サービスなんかも出てこないかな・・・

コメント

  1. 本当宿題なんて要らないですよね。
    まあ、小学生のうちから残業に慣れておけ。
    ってことなのでしょうが。
    そして部活動が休日出勤なのも納得です。せっかくの休みに朝早くから遠征に行かされるのです。また、部活動は残業でもあると思います。やっと授業が終わったと思ったらそこからほぼ毎日部活動。今思い返してもダルかったですね。
    この国では6歳から社畜になる為の教育が始まるのです。
    自由研究はアニメや漫画の研究はダメでしたから全く自由じゃないですし、読者感想文もつまらない本を無理矢理読まされるって感じでしたから。あれは逆に本嫌いの子を増やすだけだと思います。本当に要らない。

    • 名無し君さん

      漢字ドリル、算数ドリルなんてものは、ドリルを売りたい業者と教育機関の利権だと思ってますよ。そもそも勉強の目的はテストでいい点数を取るという事が目的なら、別に宿題でなくても問題ないわけです。自主的に勉強して良い点数を取るでもOKです。

      読解力を鍛えたいなら、小説でなくてもいいわけです。四季報を眺めて読めるようにするというのも勉強です。

タイトルとURLをコピーしました