スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

仕事に夢?またまたご冗談を。

注意!甘いフレーズで、高校生、大学生を騙そうとしてますよ!!

目次

スポンサーリンク

仕事に夢?なに寝言を言っているんだ?

仕事に夢を持てたのは、
昔の高度経済成長の時代、終身雇用と言われた時代です。
この時期は働けば働くほどお給料も増えた時代です。
そして1980年代はバブルで株価を青天井だったんです。

好景気なんて味わったことないけど

その時の好景気ではないです。現在の日本は、
会社は私もあなたも守ってはくれません。

一寸先は闇の今の時代に夢なんて持てるわけないです。
私のスタンスはお金がもらえて、
楽に長期間働けるなら何だっていいです。

夢を持つと利用されるかも

仕事に夢を語る人、特に未来がある若い人に多いんだけど、仕事を通じて何かを達成したいと考えるのはいいのですが、利用されないように気を付けてください。

悪い大人に


好きでやっているんでしょ。給料少なくても、長時間労働でもいいよね?

と思われて、やりがい搾取されますよ。学生の時は悪人と言ったら「煙草を吸う」「飲酒」「暴行」でしたけど、それより大人(社会)はあくどいですよ。

特に、このやりがい搾取は、クリエイティブな仕事に多いと感じます。例えば、声優、アニメーター、ゲーム会社とかですね。

クリエイティブな仕事はやりがい搾取は多い

ゲーム会社でアルバイトをしたことがありますけど、
やたら「好きじゃないと、この仕事はできない」というフレーズを聞きましたね。

その言葉を振りかざして、
タダ働き、長時間労働を労働者に押し付けてきます。

アメリカに連れられた黒人奴隷や囚人だって、
こんなに働かないだろうと思うぐらいの搾取です。

でも、夢は持っていていいんですよ。
ただ利害関係がある人には、それは見せていけません。
特に会社の上司や同僚にはですね。

お金が欲しいから仕方なく働く

私は、お金の為に労働力を差し出しているだけで、
ムカついたら転職しますよ。と周りに思われれば占めたものです。

「いま働く会社のキープで、代わりはいくらでもいる」スタンスで大丈夫です。
会社はサラリーマンの代わりはいくらでもいるというスタンスで
やっているのでお互い様です。

会社はあなたの弱点を探している

住宅ローンを組む、子供を作る、妻がいる。
会社があなたの弱点を見つけて責めてきます。覚悟しましょう。

最後に、会社も労働者を好きなようにに使うなら、
労働者も会社を好きなように使っていいじゃないですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました