スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

駅前で「不当解雇反対、リストラ反対」を叫ぶおじさん達

労働者の皆様


こんにちは。働きたくない。労働から解放されたいと思っているリェータです。今日の昼休み、会社の周りを散歩していたら、「リストラ反対」と叫んだり、「不当解雇反対」と叫んでいる労働組合らしき人たちが、のぼりを持って演説をおこなっているのをみた。


こんな炎天下にマイクを持ち、拡声器を地面に置いて、何かを話している。たまに見かけますよね。何だろう?いつも思う。

目次

スポンサーリンク

会社を辞めたくない

彼らの発言を聞いていて、まとめると「不当解雇反対、リストラ反対」と言っている。私は、なぜ彼らが解雇に反対をしているか?なぜ、そうまでしてサラリーマンなんかに、しがみ付きたいのか理解ができなかった。



会社を辞めたら、毎日決まった時間に起きて、ご飯を食べ、仕事の身支度、通勤電車に乗る、会社のオフィスで働き、1日8時間労働どころか下手したら12時間以上も労働に拘束され、束の間の休憩して・・・・という生活リズムから解放されるだから、リストラされるのはご褒美だと思う。


だって、やりたくもない労働をしなくて良いのだから、むしろ喜ぶべきだと思う。他人である経営者から、金儲けの駒として使えないと宣告されたのだから名誉な事です。


新卒入社?か不明だが、50歳前後の人のようだから、新卒入社なら25年という長期間、平日1日8時間労働+残業をこなして会社に忠誠を長年誓おうが意味が無かったということです。会社で、いくら研修を受けさせようが、中年になったら要らない人材ということも理解できたでしょう。


必死にしがみ付いたからって、リストラをチラつかせて来る。。。そんな仕打ちをしてくる会社だということが分かったのだから、会社に残留しても、その組織内で出世することは絶望的です。


そんな組織の歯車となって働きたいのだろうか?自分がそんな仕打ちを受けたら、そんな組織に忠誠を誓う事なんてないし、分からないように損害を加えてやりたくなる衝動に駆られる。

会社にしがみ付いても

だいたいリストラが無効になったとしても、その組織には居づらいだろうし、一度、会社からリストラ候補になった人間が出世できる可能性もないです。退職するまで、出世、昇進はお預け、飼い殺し状態でも、まだ働きたいのでしょうか。


私は嫌ですね。労働すること自体に嫌気がさしているのが大きな原因ですが、退職金を貰って、労働から解放されたいです。それ以前に、世の中の既婚者は、自分を追い込み過ぎて、逃げ道を塞いで自業自得な点もあります。マイホームのローンの支払いがあり、妻子持ちだと、そうまでして会社にしがみ付かないといけないという意味なのでしょうか。



私が彼女を作らない理由と言うのが、早期リタイアという考え方に賛同してくれる女性というのが少数だからです。無収入の男性に魅力なんてないですよね?ママ友に無職の夫なんて自慢できないですよね?ということは、夫は労働をすることが必須なのです。


彼女を作ると、労働が事実上強制されるのが嫌のなのです。さらに労働を長年していると、看守という上司から監視、粛清、弾圧を受けていると心が荒んでくるのです。ストレスも激増して、無意識に、ふとしたことで彼女に当たるのが嫌なのです。


女性で私の金銭感覚は、端的に言って「ケチ」です。それも将来の輝く無職に憧れて全力で貯金に励んでいるので女性にお金を使う事が、あまりありません。こんな金銭感覚でもOKという女性がいるなら、私は彼女の資産形成を全力で手伝うし、節税策を考え、労働以外の収入を得るようなことも全力で考えます。


話を戻して、労働組合のデモ見て思ったことが、彼らサラリーマンと言うのは、毎月貰う給料と言うお金に支配された「奴隷」ではないでしょうか。たかがサラリーマンの分際で、収入を会社に完全に依存し、収入源を複数持たずにマイホームをローンを組んで購入したり、妻が家計に貢献しないような体制を作ったあなたの失敗が招いた結果です。


勤め先の会社だって倒産したら経営者は困るから、収入を一つの事業に依存することはしないです。会社の収入体制を目の前で見て働いているのに、なぜ自分の収入源は勤め先に依存するんですか。リストラされて無収入になる時点で危機意識が足りないと思いますよ。


さすがに、副収入で生活費をすべて賄うなんてことができる人は、圧倒的に少数ですが、月に1万、2万の不労所得ぐらいは作らないのでしょうか?この副収入て非常に大事で、特に働かないでもお金が入ってくるのは、精神的にも非常に良いです。これがあると、解雇されて転職活動をしても貯金残高の減りがゆっくりになるし、つなぎのアルバイトの時間も短くすることができます。


リストラされる人って40代以降のイメージがありますけど、日本だと転職がしにくい話はよく聞きます。リストラされて転職するハードルが高すぎるから会社にどうしても、しがみ付きたいのでしょうか?

サラリーマンの弱点

1つの組織からの収入に依存していて危機感を持たない能天気な性格をしているから、「自分はリストラされない。」というあり得ない事を想定して働いてきたからそうなったのでしょう。


だから、こういうお金に困る事態に引き起こすのではないでしょうか?この収入源が一つしかない状態で、リストラされたら生活できないですよ。大学を卒業してから定年まで会社が倒産しない、リストラされない、体調崩して働けなくなることを、なぜ考えないのですか?


「会社に裏切られた」とか悪態をつくようなことを言うのは辞めましょう。1つの会社の給与収入に依存していたのが原因です。会社に全面的に依存したサラリーマンという状態を受け入れていたのだから。リストラされると、お金に困ることぐらい覚悟くらいしておけ、と思う。


会社という組織、経営者から見れば、労働者は賃金という経費の一つにしかすぎ居ないということをわかっていない人が多いです。折れた歯車を新品に取り換えればいいくらいにしか考えていませんよ。


こういうこと(退職に追い込まれる人)を20代前半に、10回以上も目の当たりにした私は。会社は全く信用しないし給料を得るために、仕方なく働いているだけです。だから給与収入以外にも収入を得る道を確保すべく。


ブログを書いたり、FXをやったり、ソーシャルレンディングを考えたりしています。2018年現在だと、あとは米国ETFで分配金を得ようと考え、収入の多角化と節約に励んで資産を築く努力をしています。


稼ぐこともそうだが、職務経歴書は常に更新をし続けた方が良い、なぜなら、この書類は転職活動するには必須のものであるが、すぐに作成できるものではないからです。これは転職活動をしたことがある人なら理解できるが、本当に、この書類を作成するには時間がかかります。


そして、それを転職サイトに登録して、反応をみるのです。そこで反応が無ければ職務経歴書の書き方が悪いのか?それとも、転職市場では価値がない=他の企業では欲しがらない人・・・ということが分かります。

総合職の転職は厳しいよ

総合職は飼い殺し?という記事でも書いてるが、ジョブローテションを繰り返してきた総合職の転職は厳しい。なぜなら、転職市場では、営業3年+経理3年という人材より、経理6年の人材が欲しいからです。


総合職で1つの企業で様々な職種を経験してきた人は、その道のプロではなくて、社内のプロとして育成されてしまっているから、転職市場に晒されると、どの会社も欲しがらないんですよ。


現職でも経理ポジションの人を探していますけど、経理の経験が長年ある人が対象で、経理3年+営業3年の人は書類選考が通らないんですよね。色々な経験を積んだ人を募集元でも欲しがらないのに、社員には同じことをさせるのは理解に苦しむよ。


現職で総合職で採用されていますが、ジョブローテーションで、他の経理と関連が無い職種に異動させられた退職を考えますね。なぜなら、経理の職務経歴が断絶してしまうからです。そんな器用貧乏な人は中年になったら採用されません。私も30代後半でも転職活動に難航したのに、これが40代前半、40代後半になったら転職が出来なくなってしまいます。


総合職という名の「なんでも屋」は、1つの会社で終身雇用を前提した時代の産物です。終身雇用でもなく、リストラされる可能性がある時代で、ジョブローションを繰り返して一つ職種すら満足にできない人材は、リストラされたら人生積むんじゃないのか?普段から労働嫌悪していて、早期リタイアを目指すブログであるが、ある程度の、逃げ切れる資産を形成するまでは、真面目に労働の事を考えているのです。労働しなくいい資産があるなら、職務経歴なんて真面目に考える必要はありません。

休職してしまい収入激減

この記事を加筆している2022年だが、昨年、新しい職場の空気が体が受け付けず休職してしまった。現職は典型的な日系企業で、義務教育の延長みたいな会社です。私は学校という非人道的、人工的組織は体がうつけないみたいです。本当に体が合わない。退職することも考えたが、リタイアして年金を貰うまでの無職をやり通すことは、さすがにできないです。


会社から休みを貰い、ベットの上で体を休め、気休めで近所を散歩したりした、普通の人であれば給料が稼げなくなり、傷病手当金というものを貰うが、この手当は給料の2/3くらいです。そこから健康保険料と厚生年金保険料も差し引かれて入金されるので、手取りは給料を貰っていた時の半分くらいになります。


だが経済的には全く困らなかった。そして経済的な事を考えなくて良かったので、心の底から休むことができた。

過去記事:休職したが資産は減っていない

節約して投資した結果が、窮地に陥った私を守ってくれる。上昇相場のおかげもあるが、資産が働いていないのに増えているのです。それ以外にもGoogleAdsenseやアフィリエイト、米国株配当収入も重なり、それらも貯金減少スピードを落としてくれる。

本当に助かった。これがなかったら、精神的に参ろうが労働を強制されるし、復活不可能なダメージを負っていた可能性が非常に高い。妻がいたとしても派遣社員やパートしかしない妻だとバックアップにもならず経済的に追い詰められる光景を想像すると・・・辛い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました