スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

解放感、爽快感が無いハローワークの独特の空気

労働者の皆様、

こんにちは。会社をやめたい、上司という看守に監視されながらする労働は辛いです。本当に辛い・・・お金があれば刑務所から脱獄できるのになと感が居ているリェータです。

今日は会社から長時間抜け出すことができて少しうれしい。抜け出して、ハローワークに求人を出してきた。私の会社でとある職種の求人を出した。事務職や営業職ではなくて技術者の求人を出しました。そもそも、今の転職者たちはハローワークなんて見てくれているのか疑問だが、やらないよりは良いでしょう。

目次

スポンサーリンク

負の空気

私だけなのか不明だがハローワークの施設内の空気って、なんだがどんよりしてないですか?うまくは説明ができないのだが、求職者の為の施設なのだから、当然、求職者=無職の人が多いわけだが、その人たちが出す空気を感じる。

私が無職をやっていた時のような自由人の空気ではない。なんだか悪の空気という、うまく説明できない現象、事象である。

そのような空気の中、会社として求人を出すために、求人専用窓口に行き、必要な情報を記載して、受付をしてもらった。そして帰りに、他の会社の人事担当者?であろう人達が、雇用保険の手続き?をするために並んでいた横目に、私はハローワークの壁に貼り付けてある企業の求人を眺めていた。

固定残業代を含む求人

私のような経理職の求人を見つけたが、固定残業代**Hを含むという書かれた求人が非常に多い。残業をしてもしてなくても残業代が支給されることが前提の求人だが、これは残業代を抑制したいとしか思えない。逆に、固定残業代がある求人は警戒をしたほうがいい。経営者から見ると、残業代が固定費として出ていくのだから経営者は損をするのだから導入をしない方が良いと思うのだか。

基本給を高く見せたい小細工で固定残業代を含んでいる企業も多いから注意が必要です。ちなみに私の勤め先も固定残業代は入れている。新卒の学生さんも採用しているが、固定残業代の分だけ基本給を少し高めにしている。ちなみに、そこらの大のお給料よりも月換算で3万以上は高いです。

固定残業代を超過した分は別途支払っています。以前の記事でも書きましたけど、私はお金にだらしない人が嫌いです。お金を支払いを誤魔化す会社だと思われると、今の20代の人は会社の為に働いてくれないのではないかと思っている。彼らだって、本音では働きたくないんですよ。大金を持っていたら働かないでしょう。今年の4月入社した新入社員の方、頑張ってほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました