スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

世の中の暗黙のルール

労働者の皆様


こんにちは。毎日、他人を儲けさせる労働お疲れ様です。リェータです。


歳を取ると、世の中の色々な事が見えてくる。その中には社会の暗黙のルールや真理というものがある。


30代になったおっさんから若者に、一方的に伝えたいことがある。義務教育を終え働き始めから感じた世の不条理を書いていく。私の文章力ではうまく説明はできないが、ネットでいいコピペを見つけたので張っていく。

目次

スポンサーリンク

義務教育で間違っていること

義務教育で教えられることで明らかに間違ったことがある。

学校で教える「三つの大嘘」は以下のとおりなんですけどね。
1.金儲けは汚い
2.誰とでも仲良く
3.多数決は正しい
この三つを生徒に埋め込まないだけでも、社会に出て生きやすくなるでしょう。
この三つを信じてしまうと、社会人生活はかなりきつい。

まずは「お金儲けは汚くない」人は生きて聞くためには、お金が必要で稼ぐ必要があります。あなたが着ている服、通勤電車に乗るため費用、3食のご飯など、


お金がないとできないことが世の中にあふれていてます。


そのお金がないと最低限の尊厳を踏みにじられてしまいます。


大企業勤めのサラリーマンならよくあるのが、妻子を持って住宅ローンを組んでしまうと、会社からの嫌がらせ、転勤の強制されて幼い我が子の成長をみることができない、住宅ローンを10年、20年に渡って払い続けないといけなくなり、会社を辞めることができなくなる。


経済的に縛られた労働者は、不幸を避けることができないので、デメリットしかないような仕打ちを受けても逃げることができなくなってしまいます。


結局のところカネ次第だ、金持ちなら我を通していきていけるし
金がないとその金持ちのために魂を売るはめに成る



世の中にはたくさんの人がいて誰とでも仲良くするなんて不可能です。学校という閉鎖的な空間で過ごすクラスメートや、兄弟姉妹がいれば、彼らと喧嘩をしますよね?仲良くできますか?不可能ですよね?



会社で直属の上司と揉め事を起こすと退職強要などのペナルティがありますが、これもお金が無いと困るから、上司に無理に従う事で生じるのです。


私のブログの読者の方なら資産が3000万円以上ある人なんてザラでしょう、こういう資産状況なら上司と揉め事起こしたって何ともないのです。


上司なんて雑魚同然です。だって会社を辞めようが生活に困らないからです。3000万円の内、2000万円を米国債に突っ込むようなことするだけで、元本既存することはまずなく、年利2.5%=年間50万円の不労所得を築くことができます。


お金(資産)があると、我を通すことができるのです。


多数決で多数が正しいとは限りません。間違ったことを多数決で決めてしまい大変になることがあります。「正しいこと」=「多数派」というのは間違っています。


例えば、政治で自民党が多数派で、経済政策を色々決めて行ていますが。この多数派の経済政策は30年以上間違い続けています。


だって経済が良いと経済成長する=GDPが成長するわけだが、このGDPが成長がほとんどしていない。普通の馬鹿は30年も結果が出てないと結果を振り返るわけだが、ホームラン級の馬鹿や工作員は振り返ることはしない。多数派を占める自民党がやっていることが正しいとは限らない。


どうして誤ったことし続けるのかは「センメルヴェイス反射 MMT」とか検索をかけてください。これを説明すると大変。

他人が信用できない

他人は信用できないってこと。仕事してると特にそう思う。
なにも騙す騙されるみたいな話に限らず、もっと小さい話でも痛感する。

口で「これやっといて」「分かりました」みたいなやりとりをしても、後で「そんなの聞いてないですよ」「あ、忘れてました」みたいなのがちょくちょくあって、それが致命傷になることすらある。

「人にされてイヤなことはするな」とか親から、先生から言われたことがある人が多数ですが。


このフレーズを理解できている人は少ないです。仕事をしていると、平気で人が嫌がることをやってくる奴がいます。


こういうことが起きると、「他人が信用できない」になります。本当に大事な事です。


世の中ね、大人って意外と少ないのよ
今見えてる歩いている人達の何人が大人なんだろうねぇ
一緒に買い物行ってる時にお婆ちゃんが何気なく言った言葉
今でも覚えてる

会社の飲み会は断ってOK

20代の若者へ、会社からの飲み会は本当に断っていいです。中高年のおっさんの家族にすら聞いてもらう無い雅俗の愚痴をあなたに話したいだけです。

だいたい出世のために大事な事が仕事の出来不出来よりも
飲み会で上手くやれるかどうかの方が重要っておかしいやろ
それに皆薄々気が付いていて、でもそれを我慢して受け入れて来た世代が、
自分の気持ちに正直に生きるようになった世代を羨んで叩いてるだけ


サラリーマンを年金を貰うまで続けていくなら、社内政治を頑張る必要があるが、私が40歳くらいでサラリーマンなんてやめたいと思っているから、興味はない。会社の飲み会も一切興味がない。


飲み会自体は好きなんですよ。ただし仲間内でね。あとは労働嫌いのリタイアを目指すような人も、私の価値観が合うような気がするですよね。



上記のコピペに集約されますね。ちなみに私も会社の飲み会は好きではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました