スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

会社は社長の物ではない。株主の物です。

会社の買収の話とかたまに、ニュースでやってますけど、
この手の話を聞くと「会社ってだれのもの?」という話をよく聞きます。

目次

スポンサーリンク

単純に偉いのは・・・

会社で一番偉いのは社長(代表取締役)です。
社長の指示のもと会社を運営していきます。
会社が成長させてきたのは社長なので、
会社は社長の物だと考えていしまいます。

よく勘違いしますけど、会社は社長の物ではありません。
取締役ものでもないです。会社経営を行うのは、社長、取締役です。

社長は誰が選ぶ?

ただ、社長(代表取締役)、取締役を選任しているのは株主総会です。出資した人に株券が渡されますよね。あの株券の所持数に応じて、株主総会の議決権が割り振られていて、株主の投票で、代表取締役、取締役が選任されます。

小さい会社だと株主=社長ということが多いです。社長自ら出資を全て行って、自分を代表取締役として会社を運営すれば、すべて自由自在です。

株式会社は数の論理

なんですけど、創業時、社長にお金がなくて、誰かに出資してももらって事業を始めた場合、出資の割合が問題になります。さきほど言った、株主総会の議決権ですが、出資した人には株券が渡され、株主総会で取締役を選ぶ議決権を持っています。

議決権は数の論理で、それが取締役を支配します。ということは多額の出資をしている人は、議決権が多く、会社を操れるわけです。

取締役を選任するには、株主総会で過半数の賛成を得るといのが条件です。資本金の過半数を出資している株主は、代表取締役、取締役を自由に選ぶことができます。

甘言に騙されるな

会社を創業したとき、お金がなくて困っているところに、
誰かが「出資してあげるよ」と言われて、
資本金の過半数以上を出資してもらった場合は、

自分が代表取締役に就任したとしても、
解任されるかもしれない不安定な立場となります。
代表取締役は雇用保険にも入れないですし・・・

自分の会社を持ちたいなら

最低でも、社長が資本金の過半数をもつ必要があります。
重要事項を決めることができる
3分の2以上の議決権を持っている(出資する)と安心です。

そういう単純なことも考えていない人がいるんだよな・・・

コメント

  1. 当たり前の話を冗長に書いてますね。

タイトルとURLをコピーしました